
beatle 2
最初にプレイしたのがおばあちゃんひとりで切り盛りしてる方ので、一日で終わりましたのでこちらもやり出しました。 2日でオールメニュークリアしましたが、お爺さんが生きていた頃のですよね。 続編がどちらかは分からないのですが、おばあちゃんひとりの方を先にやってしまうと感動しなかったです。 映画とかでよくあるなぜひとりでやってるのか?の過去の話から先にプレイした方が感情移入しやすい。 出来栄えはもちろんこちらの方が良いのですが、おばあちゃんひとりでがんばって、配膳も洗いも自動化なんだな仕方ないな…昔はじいちゃんがいたからなあ…と、こちらをプレイしていたらかわいそうに思えたり。 好みの問題かもしれないけど、お爺さん生きてた頃のこちらからプレイをおすすめ。 そしたら、ワンオペおばあちゃんの言葉が沁みてゲームできなくなるくらい、感情移入しちゃう。 ゲームの出来栄えはこちら、ただし暗いけど深いのは最初の方。 メニュー全制覇しちゃったのでレベルあげかな。 汁やドリンクを飯物と一緒に出すとレベルアップしやすいしお金も貯まる。 モバゲーで昔同じようなゲームがあって、メニューのシルエット頼りに苦労した記憶。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

詩音
新作待ってました!このシリーズは全部プレイさせていただいているのですが、なによりストーリーがいいです。ゲームも難しくないし気軽に遊べるものです。無課金でも十分遊べます。 今作品エンディングを迎えましたが確実に言えることは前の作品をやってから今回のをやったほうがいい!ってことです。話の繋がりとかあって、全作品やっといてよかったと思えました。 細かい不満(広告みた後の暗転など)ありますが私はこのシリーズ大好きです♪
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

もめむーみんまま
追記 広告なしの課金をしましたが、私は最後までなくなることはありませんでした。途中何回か、広告が読み出されなくて真っ黒なことはありましたが、アプリを終わりにすれば復活しました。 いつものメンバーの昔のエピソードが見られて、エモかったです おばあちゃんのファンで、全シリーズプレイしています。 今回は、前のシリーズより過去のお話になるのかな?エピソード0のような、、 今までのシリーズより、少し難易度が上がっているように思いますが、とても楽しいです。 これからも、面白い作品を作り続けてほしいです。楽しみにしています!
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました